







1/8
スマホアプリ付「古地図」復刻版・幕末古地図 弘化3年屋敷割図 城下町長府
¥1,100 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
スマホアプリ付「古地図」
復刻版・幕末古地図 弘化3年屋敷割図 城下町長府
弘化3年(1846年)、江戸時代後期の城下町長府を描いたものです。
小路の名前や寺、神社、川など現在の街並みとほぼ変わらないのがわかります。古地図を片手に城下町長府を散策するのもおすすめです。道案内にはスマホアプリのARやAirTagを使用。古地図本体には印や書き込み等がありませんので、古地図本来の姿をそのままお楽しみいただけます。
厚めの和紙を使用しており、しっとりとした風合いが古地図の雰囲気を盛り上げます。額などに入れてインテリアとしてのご使用もおすすめです。
・サイズB2 515×728mm
・和紙製
・オフセット4色印刷
・アプリに関する説明書付
・色等は環境によって見え方が異なるため、実際の印刷物とは多少異なります。
・画像ははめ込み合成です。
・現代の長府の各所のご案内は2018年4月現在のものが基本となっておりますが、AR上では変更を加えることがあります。
・アプリケーションは予告なくサービスを終了することがございます。予めご了承ください。
・アプリのご利用は無料ですが、通信料などはご利用者負担となります。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品